2018.03.20 FacebookTwitterLINE テクニック編㊸:ジャンプ 「バックフリップインディグラブ」 低い姿勢でリップに目線を送りながらアプローチします。前肩を開き胸を進行方向に向けて、ノーズを真上に引き上げる意識でリップのピークをテールで弾きます。上半身が後ろに倒れすぎないようにアゴヲ引き、腹筋に力を入れます。腰をランディング方向に押し出すようにリップを抜けます。目線を真上に送り、両ヒザを曲げてボードを引きつけ、後ろの手でトウエッジをグラブして姿勢を安定させます。頭が真下にきたら目線を着地点に送り、グラブの長さで着地を合わせれば完成です。 この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいますテクニック編㉕:ジャンプ 「シフティ」テクニック編㉘:ジャンプ 「フロントサイド180インディグラブ・バックサイド180メランコリーグラブ」テクニック編㉛:ジャンプ 「ハーフキャブインディグラブ・スイッチバックサイド180インディグラブ」テクニック編㊲:ジャンプ 「スイッチバックサイド360ミュートグラブ」テクニック編㊵:ジャンプ 「フロントサイド540インディグラブ」テクニック編㊶:ジャンプ 「バックサイド540ローストビーフグラブ」テクニック編㊷:ジャンプ 「ハーフキャブバター>バックサイド360」テクニック編㉞:ジャンプ 「360ミュートグラブ」テクニック編㊴:ジャンプ 「フロントサイド360インディグラブ>ステイルフィッシュグラブ」ターン編㉑:ミドルターン「ターンポジション」